実例満載!
実例満載!
立体図でイメージアップ!間取り図・組み立て図・案内図の上手なつくり方
- チームA 著
- 定価
- 1,738円(本体1,580円+税10%)
- 発売日
- 2003.10.7[在庫なし]
- 判型
- B5
- 頁数
- 128ページ
- ISBN
- 4-7741-1849-4
概要
地域や家庭、サークルでMSワードを使って書類をつくる場面が多くなりました。高価な専用ソフトがなくともMSワードがあればさまざまな図を描くことができ、そのような書類と組み合わせることができるのです。マイホームの間取り図、機械の投影図や部品の立体図をはじめ、町内会旅行の部屋割り図、バスの座席図、ビデオ機器の配線図、フォーメーション図、連絡網、席辞表などを豊富な実例にそって解説します。
こんな方にオススメ
- ワードで簡単に立体図、間取り図、透視図、案内図をつくりたい方
目次
CONTENTS
- ワードを使って図面を描こう
- ワードの準備
- CD-ROMの使い方
Part1
- 間取り図・透視図・設計図の作り方
- マイホームの間取り図
- 模様替えのための部屋の展開図
- ガーデニングのレイアウト図
- 売り場の3Dの透視図
- 犬小屋の設計図
- ボトルとナットの機械図面
- マウスの透かし図
- ジューサーの組み立て図
Part2
- わかりやすい案内図・説明図の作り方
- 駅前の3Dマップ
- ショッピングセンターフロアー案内図
- 航空機の座席表
- 観光バスの座席表
- ペンションの避難誘導図
- 社員旅行の部屋割り図
- ビデオ機器の配線図
- 携帯電話機の操作説明図
Part3
- 暮らしに役立つ図面の作り方
- わが家の緊急時マニュアル
- 地域・学校の連絡網
- トーナメント対戦表
- 同窓会の席次表
- ダーツの的
- フォーメーション図
- 将棋とオセロのゲーム盤
- ワード図形描画の基本
- 作例図面の描き方
プロフィール
チームA
東京都内および近郊でパソコン教室を主宰するメンバーグループ。初心者にも理解できるやさしい操作で、わかりやすく解説するのが得意。日ごろから教室の生徒さんに質問されることの多い作品づくりのポイントやヒントを、本書に満載。